2023/06/08 10:23
【飾って、飲んで、食べて♪
6月はハーブについて学んでいただいています❁】
3月から始まった新しいlesson。
6月は「ハーブティーを楽しむ①」
で、ハーブについての基礎知識を学んでいただいています♪
Flower sweetのテーマでもある
「お茶とお花で心地よい日常を♪」
をより沢山の人にお伝えしたくて
楽しんでいただきたくて
お教室を始めたころからやりたかった色んなお茶のlesson。
日本茶、紅茶、ハーブティーに季節のお花のlessonも入れた盛沢山の内容にしてスタートしました♪
季節の流れに沿って、自分の体の内側のめぐりも感じていただけるように
お茶もお花も季節に合わせた内容のレッスンです。
「心と体を整える」
を大切に、ちょっと知識があるだけで
いつものお茶の時間が、お家で過ごす時間が楽しく、豊かになる♪
そんなヒントを詰め込んでます。
お茶のこと、お花のことだけでなく、
食事のこと、二十四節季や薬膳のことなどもお話に交えながら
Flower sweet流のお茶とお花のlessonです❁
お茶もお花もハーブも薬膳も
ぜーんぶつながっています。(私の中では)
日常をよりよく、日々の生活を豊かにすることは
・しっかりと自分に意識を向けて
・五感を使って今を感じて
・季節を感じる時間を大切にする
ほんのちょっとの知識と工夫だけで
いつもの日常がぐっと楽しくなります!
疲れることも、落ち込むことも、元気が出ないことも、やる気が出ないことも
自然の流れで、自然のリズム。
そんな時に
お茶やハーブ、薬膳や二十四節季の知識があると
心も体も自分で整えることができます。
(自分で体感してつくづく感じます!)
●今月は
・ハーブとは?
・ハーブを暮らしに取り入れる
・ハーブを食事に取り入れる
の内容での座学と
簡単なハーブのミニブーケ作りと
レッスン後はドライハーブのハーブティーを楽しんでいただいています♪
ちょっと知識があるだけで
いつもの食事やティータイムがぐっと楽しくなって、
さらに体にもいい♪
「自分で自分を整える」というセルフケアは
時間も、場所も、お金も関係なく
いつでもできて、ずっと続けられる!
いつも自分で自分の心と体のご機嫌を取ってあげられます♪
レッスンで学んだことを
日常ですぐに生かせることを沢山お伝えします☆
全12回のlessonでいつからでもスタートできます☆
ご入会月は、初回のlesson(3月の内容)とご入会月のlessonの2lessonの受講になります。
毎月1回
季節を感じて
五感をたっぷり癒して
自分に意識を向けて
自分を労う時間。
その積み重ねが人生を豊かにしてくれます♪
そんな時間を
是非、自分で自分に与えてあげてくださいね❁
*お茶のlesson、ハーブや食のことなどは
こちらのインスタに綴ってます
↓
「心と体を整える」を習慣に☆
毎日を心地よく豊かにするお茶とお花のお稽古です❁
いつからでもスタートできます♪
↓
《お茶とお花で暮らしを彩る12か月》
今日も皆様に
沢山の幸せが降り注ぎますように!